赤のレザートートバッグ完成

11月から作り始めること9ヶ月、トートバッグが完成しました\(^o^)/
レッスン帰宅後に毎回ブログ更新してたけど、今回の作品は教室課題2つ目(トートバッグ)に天マチファスナーつけるだけの制作だったので、ずっとブログアップせずサボってしまい反省です。

課題2つ目の作品はこれ↓

ブログは更新してなかったけど写真は撮っていてたので、パーツの裁断から完成まで制作の流れをご紹介。

裁断する

最初の半裁革から粗裁ちまでは、先生がやってくれました。

型紙は課題2つ目のとき作成。それを使って粗裁ちしてもらった革を本裁ちします。

レザーの本裁ちする

革だけでなく、内装生地もカッターで裁断。

トートバッグの内装生地を裁断する

コバを仕上げる

コバを着色する

次にコバを綺麗にします。赤のレザーなので、塗り失敗が目立たぬよう同色の赤色バスコで3度塗り〜

やり方は課題2つ目の記事をどぞ↓

段漉き&斜め漉き

革を漉く

革を折り曲げやすくするために、革を漉きます。
本来はミシン作業入る前にやる予定だったのに、必要になるまで忘れてました。一応理想の順番通りに紹介しておきます^^;

課題2つ目の記事 参考↓

刻印ラベル作成

刻印ラベル作成

縫い始める前に刻印ラベルも作っときましょ。無くてもいいのだけど、バッグの内側につけるブランドタグです。
金属製の刻印を文字組みしテープで固定、それを革にハンドプレスでグッと押し付けできあがり。

課題2つ目の記事 参考↓

ファスナーポケットを作る

トートバッグのファスナーポケット飾り革を縫い付ける

各パーツの準備ができたところで、ミシンかけていきます。

内装生地に両面テープで飾り革を貼り付け、ミシンで縫いつけたあと、内装生地を裏返してさらにポケットを縫い付けます。

トートバッグ、ファスナーポケット作成

課題2つ目の記事 参考↓

オープンポケット&みつけ

トートバッグのファスナーポケット、ファスナーを縫い付ける

オープンポケットはファスナーポケットの前に作ったんでした。ポケット終わったら、みつけも縫い付けますよ〜

オープンポケット 課題2つ目の記事 参考↓

みつけ 課題2つ目の記事 参考↓

天マチファスナーを作る

天マチファスナーパーツを作る

ファスナーを中心に表面は赤い革、裏面は黒布でサンドイッチして天マチファスナーパーツを作成。

天マチファスナーパーツ完成

みつけに天マチファスナーを縫い付け、だいぶバッグの形が見えてきました〜

トートバッグの内装完成

ハンドル(持ち手)を作る

トートバッグの革持ち手を作る

ハンドル用の革の内側中央に両面テープを貼って折りこみ、その上からもう一枚革を重ねてダーッと縫います。

トートバッグ持ち手のカシメ穴をあける

ハトメ抜きで穴をあけ、カシメをハンドプレス機でグッと圧着。

トートバッグ持ち手をカシメでとめる

課題2つ目の記事 参考↓

ハカマを作る

トートバッグのハカマを作成

下の方が別の革張り付いてるのわかります?これハカマね。

課題2つ目の記事 参考↓

底ビス5つ付けた底面と、ハカマ部分をつなぎます。

トートバッグの底板を作成

本体の脇を縫い付ける

トートバッグの両脇を縫い付ける

本体の脇を縫い、見つけ部分で内装と本体を縫い合わせ、トートバッグ完成です。

課題2つ目の記事 参考↓

トートバッグ完成

トートバッグ2作品

課題で作ったバッグと今回仕上げたバッグは型紙が同じだけど、完成して比較したらだいぶ雰囲気に違いがでました。

今回は天マチファスナーをプラスしたので、バッグの中が見えない仕上がりとなってます。

トートバッグ完成 天マチファスナー部分

天マチファスナーをオープンしたら、北欧モダンな黒い内装でさらにテンション上がる〜

トートバッグ完成 内側

とう言うことで革の本裁ちから仕上げまで、トートバッグの工程をザザッとまとめました。

真夏にこの色合いは少し重たいけど、差し色にバンバンこの赤のトートバッグ使っていきたいです。

「A4トートバッグ」記事一覧