浅草のBandy’sレザークラフト教室32回目、授業前半はファスナーポケット仕上げから。そのあとバッグの角にツノを付け、脇を縫っていきます。
前回は本体にファスナーポケットの穴をあけ、ファスナー下部分を縫い付けまででした。
浅草のBandy’sレザークラフト教室31回目、授業後半はファスナーポケットを作ります。時間足りなくてポケット仕上がらなかったー
それでは続きをやっていこう!
まずポケット地を折り上げ、本体に両面テープで貼り付けます。
ポケットを貼り付けたあと裏返し、表面からをコの字に縫い付けます。
この状態で、見た目はポケット付いたように見えるよ。
でも、ポケットの両脇は開いてるので、脇からモノがこぼれ落ちちゃう。
本体まで一緒に縫わぬよう折り上げ、ポケット地だけ両脇を縫います。
ファスナーポケット完成!
黄色のファスナーにピーコックグリーンのポッケ、チラリと見える玉ねぎがキュートでしょ♪
ミシン目などの歪みは手作りならではの愛嬌でーす。
「ショルダーバッグ」記事一覧
- 3作目突入!裏地は映える玉葱 – ショルダーバッグ制作1
- 根革の型抜き&コバをバスコで着色 – ショルダーバッグ制作2
- コバをバスコで着色ひたすら3時間 – ショルダーバッグ制作3
- 段漉き&斜め漉き 何だっけ? – ショルダーバッグ制作4
- オープンポケットの作り方 – ショルダーバッグ制作5
- ファスナーの長さ調節をする – ショルダーバッグ制作6
- バッグ上部のファスナー縫い付け – ショルダーバッグ制作7
- 見付け(見返し)に芯材を貼る – ショルダーバッグ制作8
- ファスナーポケット作成前編 – ショルダーバッグ制作9
- ファスナーポケット作成後編 – ショルダーバッグ制作10
- バッグの側面を縫い合わせる – ショルダーバッグ制作11
- 完成はもうすぐ!根革仕上げまで – ショルダーバッグ制作12
- 内側ポップな3作目の課題が完成 – ショルダーバッグ制作13