浅草のBandy’sレザークラフト教室20回目、朝から刻印ラベルを仕上げたので、みつけの作成を行います。
先生から「みつけ」と教わったのに、なぜその言葉ってネットあまりヒットしないのかな?類似画像の検索したところ「見返し」という言葉が該当するのかもしれない。ポケットや襟ぐりなど、布端を見せないようにしたり補強に使われてるパーツです。それでは制作開始。
内装の上部キワにみつけを縫い付ける
バッグ内装(生地)上部から10mmの位置に銀ペンで線を引きます。次に生地のキワに5mmの両面テープを貼り付けます。
銀ペンで引いた線に合わせて、みつけ(革)を貼り付け、ミシンでダーッと直線縫い。
内装を袋状に縫い合わせる
内装(バッグの内生地)を袋状に縫い合わせため、みつけをホッチキスで仮止めします。
レザークラフトでホッチキスも使うんだ!
内装を袋状に縫うため、布の部分はクリップで仮止めしていきます。
ミシンで縫い合わせて完了。
みつけに芯材を貼る
見付けに芯材を張り合わせていきます。芯材にはバイリーンテープを使用。
使用するテープは粘着面が付いてないので、両面テープを張り合わせてから、みつけに接着します。またみつけをヘリ返すのに、内装を張り合わせて重なってる部分は、目打ちを使って開きます。
ゴムのりがしっかりつくよう、あえてヤスリで接着面に傷をつけます。
ゴムのりを塗り、ペタッと張り合わせて、みつけ完成。
みつけにマグネットを付ける
バッグが開きっぱなしにならないようマグネットを取り付けたい。みつけにマグネットを取り付けるため、つきのみを使って穴を開けます。
穴にマグネットを差し込みます。
金具を観音開きして、ピタッと貼り付けました。
マグネット金具の上から、ゴムのりをつけた革をあてがい、外側に響かないようにして完成。
次の授業ではハンドルをとりつけ、やっとバッグらしい形に近づくかもしれません♪
- 選んでもらった裏地が可愛い – A4トートバッグ制作1
- なぜ?パーツ裁断済で型紙作り – A4トートバッグ制作2
- コロナで半年ぶり。型紙作り再開 – A4トートバッグ制作3
- 型紙つくりでハカマが気になる– A4トートバッグ制作4
- 型紙完成。持ち運びは100均で解決– A4トートバッグ制作5
- バスコを塗ってコバを仕上げる – A4トートバッグ制作6
- 革漉き挑戦。段漉き&斜め漉き – A4トートバッグ制作7
- 内ポケット縫い付けとファスナー – A4トートバッグ制作8
- ファスナーポケット作成 – A4トートバッグ制作9
- 刻印ラベル作成 – A4トートバッグ制作 教室10
- みつけ(マグネット付)作成 – A4トートバッグ制作11
- 持ち手(ハンドル)縫い付け – A4トートバッグ制作12
- 縫い失敗!ハカマパーツ – A4トートバッグ制作13
- また縫直しから。ハカマパーツ – A4トートバッグ制作14
- 底鋲何個つける? – A4トートバッグ制作15
- 1年かけて完成しました– A4トートバッグ制作16
- 半裁革で作りたい(先生に粗裁ち依頼) – A4トートバッグ制作2つ目
- フルレザーのトートバッグ完成。課題2つ目に天マチファスナー追加作品