月1茶道を習っていますが、7月は休んでしまったので2ヶ月ぶりのお稽古です。
浴衣で茶道稽古
今日はあまりの暑くって、浴衣でお稽古に行きました。お稽古では白足袋もしくは白靴下、ズボン不可を守ればどんな装いでも叱られないけれど、綿の浴衣はやっぱり足さばき悪いから不向きだわ。
立礼卓(りゅうれいたく)
今月の茶道は椅子を使ってのお稽古で、立礼卓(りゅうれいたく)。椅子とテーブルを用いて行うお点前で、明治時代以降正座の出来ぬ外人さんたちが来た頃から始められたそうです。正座が苦手な私としては、毎回これにして欲しい…
公民館の和室を借りての茶道稽古なので、正式なしつらえではなかったのですが、椅子はパイプ椅子、テーブルは低い長机を二台重ねて丁度いい高さとなりました。
本来お手前するのに袖机のようなものがあるそうですが、無いのでイメージだけ。
主菓子
今月の主菓子は金魚(サンリオのハンギョドン?)に、お干菓子は琥珀糖の「花氷」、どちらも涼やかな夏らしいお菓子です。
夏の演出 蝉結び
お手前が終えた後、水差しのフタを閉めて寂しくなったところに、袱紗で蝉を作って飾り付けをしました。お客の前で優雅にささっと結びたいのに、なぜかヘンチクリンになってしまう。4度目でやっとできました。
来月はまた正座のお稽古に戻ります。9月に茶道を始めたからやっと2年終了。月一回はすぐ忘れちゃうけどお母さんと一緒にお稽古する貴重な時間、ボチボチこれからも学びます(^o^)
母親と一緒に何かを習うっていいね。ほんとに貴重な時間(^-^)
落ち着いたら、私も何か習い事がしたいわ~ 候補はピアノ☆
ボードからすっかり遠退いてます…
ピアノ習いたいん?親子でとか素敵やなぁ(^^)/
私もダーリンがスノボ、スキーしないので遠のいてるわ・・
ピアノは子供の頃、習ったけど1、2年でやめたから上達してないの。
子供が三歳になったら一緒に習うのが今の夢☆
私は習わせてもらえなくて駄々こねたっけなぁ。
三歳から習わせるのかぁ、楽しみだね(^ ^)