参加者のハロウィン着物コーデまとめ – きものde交流 更新日:2020年10月19日 公開日:2019年10月29日 # きものDE交流# ハロウィン 着物好きならハロウィンに合わせたコーディネートしたいと思いませんか?週末きものイベント「きものDE交流 高円寺フェス」にて、参考になりそうなハロウィン着物アレンジを見つけたのでご紹介します。 全身カボチャカラーのオレンジ […] 続きを読む
染物の街「中井」で開催「染の小道」に行ってみた -きものDE交流 更新日:2020年7月4日 公開日:2019年2月25日 # きものDE交流 2月22日〜24日まで染物の街「中井」のイベント「染の小道」に、最終日きものDE交流の皆さんと行ってきました。きものDE交流とは? 落合第五小学校校に集合 前日の北風とは一転、青空が広がりポカポカと暖かい日となったイベ […] 続きを読む
ハロウィンコスプレ?着物で楽しむ小技探し – きものde交流 更新日:2020年10月19日 公開日:2018年10月30日 # きものDE交流# ハロウィン 10月28日、第53回 きものDE交流 ~着物で【高円寺】を埋め尽くせ~に参加してきました。ハロウィン4日前ということもあり、ハロウィンを意識したコーディネートの人もチラホラ。奇抜じゃなく簡単に取り入れることができる小技 […] 続きを読む
浴衣で大人の夏あそび。浜辺でスイカ割り – きものde交流 更新日:2020年7月4日 公開日:2018年9月1日 # きものDE交流 年々浴衣を着る人が増えてきました。夏は花火大会にお祭りと浴衣を着ていく機会も多く、私も浴衣を着てあちこち遊びに行ってますが、先週浴衣ではじめての体験「第51回 きものDE交流 ~着物で【大森の浜辺】でガチで遊びまくろう! […] 続きを読む
きものDE交流『渋谷スクランブル交差点』を着物姿で練り歩いてみた 更新日:2020年7月4日 公開日:2018年6月26日 # きものDE交流 6月24日(日)きものDE交流に参加してきました。この日は渋谷スクランブルブル交差点に行くということで、まずは代々木公園へ集合。 渋谷スクランブルブル交差点で着物の人たちが溢れかえる? どんな状況になるのか行く前からワク […] 続きを読む
着物にハマった理由はなんですか?きものDE交流で聞いてみた 更新日:2020年7月4日 公開日:2018年5月1日 # きものDE交流 東京の着物イベント「きものDE交流」に初参加してきました。きものDE交流とは、着物の敷居を下げ、一緒に着て楽しもう!という無料のイベントです。開催場所は砂町銀座、どういうとこ?懇親会では、着物にハマった理由を皆さんに聞い […] 続きを読む
『第2回東日本大震災チャリティ着物バザー』大盛況 – きもの結び 更新日:2020年7月4日 公開日:2012年3月1日 # きもの結び 2月25日-26日、梅田中崎町の「きもの六花」で行われた「第二回東日本大震災チャリティ着物バザー」は、大盛況のうちに終了しました。 新聞社に取り上げてもらってから、FMでも紹介され、どんどん大きいことになり、スタッフの予 […] 続きを読む
『第2回東日本大震災チャリティ着物バザー』準備 – きもの結び 更新日:2020年7月4日 公開日:2012年2月19日 # きもの結び 今週末に開催する「きもの結び」のチャリティバザーに、全国各地から寄付の品々が送られてきました。みなさまのご好意に、感謝の気持ちでいっぱいです。 今日もその着物の整理で大忙し。2日間商品仕分け作業してますが、水曜日にまた着 […] 続きを読む
梅田でランチ会&ドイツクリスマスマーケット – きもの結び 更新日:2020年7月4日 公開日:2011年12月17日 # きもの結び 大阪の着物サークル「きもの結び」で「ランチ会&ドイツクリスマスマーケット」に行ってきました。新梅田シティの中華料理「燦宮」で忘年会を兼ねたランチです。 地上160mのロケーションは最高、この一年色々あったことを楽しくおし […] 続きを読む
絞り染め体験。注染技法にも感動『大産業祭・堺』 – きもの結び 更新日:2020年7月3日 公開日:2011年10月29日 # きもの結び 先週着物サークルの仲間と行ってきた大阪堺の”技・食・楽、大産業祭”。会場では絞り染め体験や注染実演見学など学べるイベントや美味しいものがあると聞き、期待が膨らみます。 大阪堺 大産業祭 会場に着く […] 続きを読む
四天王寺骨董市巡りで掘り出し物 -サークルきもの結び 更新日:2020年7月4日 公開日:2011年8月21日 # きもの結び あいにくの天気でしたが、きもの結びのイベント「てくてくきもの9th. 四天王寺骨董市巡り」が無事開催できました。四天王寺さんで掘り出し着物探します。 四天王寺骨董市とは この四天王寺骨董市、正式には大師会(だいしえ)とい […] 続きを読む
『東日本大震災チャリティー着物バザー』企画運営 – きもの結び 更新日:2020年7月4日 公開日:2011年4月18日 # きもの結び 3/11東北地方太平洋沖地震で多くの方が被災され、連日の報道に涙を流しぱなしでした。傍観して泣いてるだけじゃダメ!私が今出来ることはないか? 考えた結果「バザーをして売上を義援金として送ろう」とTwitterで呼びかけ、 […] 続きを読む