バラ柄、如源・黒繻子帯

大江戸骨董市で初めて知った”如源”と書かれた”黒繻子帯”。教えてくれた店主には申し訳ないけど、別の店でバラ柄の如源・黒繻子を見つけてしまい、思わず買ってしまいました。
聞きかじったことの説明と、巻き方によって2通り楽しめた着物コーデもご覧あれ。

如源・黒繻子帯とは?

如源・黒繻子帯

光沢があって高級感を醸し出し出すこの生地は”黒繻子”と呼ばれ、アンティーク帯ではよく使われています。私も何枚か黒繻子帯は持っているものの、タレ先に”如源”と書かれた帯を目にするのは初めて。

著者 悩む

如源?

“如源”について大江戸骨董市の店主さんから聞いた話は、以下のとおりです。

如源・黒繻子帯について

  • 「源如」とか書かれているけれど、昔の書き方で右から左に「如源:にょげん」と読む
  • 明治から昭和初期にかけて大流行した昼夜帯の繻子裏織元のブランドのロゴで中国産、約100年前のモノ
  • たくさん輸入されており、日本でも真似て生産されている
  • 特に花柳界、粋筋の女性の人気を集めた

ネットで調べてみたら色々書かれてますよ、と言われたので探してみたところ、たしかに日本でも「如源」が作られている記事を発見。

全てをそのまま鵜呑みには出来ないけれど、織物の町として発展した桐生の資料館「桐生歴史文化資料館」に参考文献がありそう。着物ファンとして一度実物を見に、桐生へ行ってみたいな。

表地の手触りが繻子ではない?

バラ柄、如源・黒繻子帯の生地拡大

持ってる繻子帯はどれも両面ツルツルと気持ちいい肌触りなのに、手にした如源・黒繻子帯の表はなぜかザラザラ。表面は繻子織りではなさそう。

しかも図柄は手持ち黒繻子帯のような刺繍でなく、織り込まれてる?生地が弱い繻子の両面より丈夫そうで良いけど、なんの素材なのかしら?誰か教えて〜

昼夜帯なの?

昼夜帯ってひっくり返すと、無地で漆黒の黒繻子。「昼夜帯は両面使えてリバーシブル!」という認識だったのに、「この帯は表面にだけ柄があって、裏は何も無いから片方しか使えないやん!」って思ってしまいました。
でもその真っ黒こそ、「夜」をイメージさせるもので、粋だったのか。ということは真っ黒で締めても良いってこと?

帯前に描かれたバラ柄は、ピンクとオレンジ、クリーム色の三色大輪。これを半分に折ると、片面ずつ違ったバラが出るはず。早速2タイプの着物コーディネートして比較してみよう。

バラ柄・如源の黒繻子帯 タレ先

関東巻と関西巻でそれぞれコーディネート・帯前

関東巻と関西巻で表情の異なるバラ柄・如源の黒繻子帯

まずはピンク系の左写真を見てください。こちらは手先を左肩にかけて反時計回りして巻く関東巻きにしてます。
ピンクとクリーム色のバラが帯前をドンッ陣取り、優しい雰囲気。半衿はベージュ、帯締め・帯揚げもパステルピンクでフェミニンコーディネートにしてみました。

次は右の写真をチェック。手先を右肩にかけて時計回りして巻く関東巻きにしたら、左の写真にはなかったオレンジのバラが登場。クリーム色のバラは消えました。
心持ちオレンジのパンチが効いたので、半衿・帯揚げ・帯締めと黒でクールにコーディネートに。

著者 憧れ

巻き方によってバラの見え方が変わり、2度美味しい♪

バラ柄で2コーデ楽しむ如源・黒繻子帯の後ろ姿

バラ柄で2コーデ楽しむ如源・黒繻子帯の後ろ姿

後ろ姿もぜひ見てください。左はバラ柄を生かした銀座結び。
個人的には結び方の問題なのかな?タレに描かれたクリーム色のバラが真上の同じ位置にあって面白くない、ただアンティークらしい図柄でめちゃ好みです。

次は右の銀座結び。タレ先部分に描かれたロゴを引き立たせる為に、あえて真っ黒な面を出しました。
お太鼓に表のバラ、タレ先はロゴになるよう結びたかったものの、難しくて断念。

このロゴを見せて黒い帯を結ぶのが粋な着こなし方だったようです。無地で真っ黒を見せて結ぶ感じであってるのかな?光沢がる繻子が輝き、存在感めちゃ強めとなっています。

著者

最後は、白系vs黒系 2つの全身着物コーディネート見てくださいね♪

そういえば着物の紹介忘れてました。千鳥格子の着物は、洗えるプレタ着物(ポリエステル)で、着物サークル主催の東日本大震災着物チャリティバザーの時に購入したリサイクル着物。傷も汚れもなく1,000円で、幾何学柄はめちゃ重宝してます。

白系スイート着物コーディネート

バラ柄 如源・黒繻子帯の白系スイート着物コーディネート

では白系コーデから。帯前で説明したとおり、ピンクとクリーム色をポイントしてフェミニンな印象に。
さらに白地にピンクと水色で描かれたキュートなビーズバッグと白の編み上げブーツを合わせ、スイートな感じにまとめてみました。
今まで白いブーツはハードル高くて買うのためらってたけど、セールで買って正解だったわ^^

黒系クール着物コーディネート

バラ柄 如源・黒繻子帯の黒系クール着物コーディネート

黒系コーデは帯以外ほとんど差し色を入れず、ブーツも黒にしてかっこよく。
お洋服でも似たような雰囲気のカラーリングだし、取り入れやすいですよね。
バッグも黒で統一感持たせようかと思ったけど、アンティークな帯だけに、レトロな孔雀の羽バッグをあわせました。アクセントとして効果絶大♪

最後に

いかがだったでしょうか?きっとリサイクル品やお下がりなどで如源の帯を手にし、それが何なのか知りたくて見に来てくれた人も多いハズ。
その帯についての説明のはずが、途中から着物コーディネートを楽しんでしまい、なにがなんだか(笑)。それでも、少しは着物好きさんのお役に立つ読み物になってますように。