アジサイと藍色の単衣着物

桜の季節も終わり6月に入って梅雨本番。あれ?関東はまだ梅雨入りしてなかったっけ?まぁ梅雨はどうでもいいけど仕事はしない日曜だし、着物を楽しもう。コーデのポイントはツマミ細工に水引です。

着物コーデのテーマ「紫陽花」

梅雨の晴れ間に着物でお外を歩きたくて、朝から着物の身支度。着物コーデのテーマは”紫陽花”です。近所はちょうど見頃を迎えてるんですよ。

紫陽花が映える手持ちの単衣着物で選んだのが、紺色で織模様がしっかり浮き出たざっくり紬。ズバリ青と白の爽やかコーディネート\(^o^)/

今の季節なら阿波しじらも最適だけど、持ってるのは赤系の縦縞で涼し気な雰囲気がなく、なぜかぽっちゃりんに見えるため却下です。。

著者 悲しい

梅雨の時期の着物は雨対策が面倒で湿度高くて気温も高いのに、涼しくない単衣着物ルールとかまだまだ幅をきかせてる。だから着る気があまりしないんだな。しかもアンティーク着物で単衣の着物って良いのがなかなか発掘できない。

青のツマミ細工帯留め

つまみ細工の帯留めとレースで帯まわりアレンジ

帯は白にすべきか悩んだものの、白いレース柄が入った紺色のざっくりな紬帯をチョイス。さらに白の面積増やしたくて、オフホワイトのリボンレースも追加投入(/ω・\)チラッ


帯揚げ、帯締めもこうなったら青系でしょ。帯留めは色がボケるかなぁと思いつつ、水色のツマミ細工を持ってきました。

著者 悩む

ワークショップでつまみ細工の帯留めを作ったのに、一度もちゃんと使ったことないかも。

白と銀の水引コーム

白と銀の水引コームでまとめ髪

爽やかついでに髪飾りも白。まとめ髪に白と銀の水引コームです。涼しげUPしてみました。
このコームは2018年にミンネのasamameさんから購入したもの。素敵なんだけど実際手にしたら白さがティアラっぽく見えるのが悩み。40代の私には気恥ずかしい。

青×白のざっくり紬の単衣着物コーディネート

とういことで、全身写真がこちらです。

紫陽花に青×白の単衣着物コーデ 前姿

足袋は帯まわりに合わせて白のレース足袋。こはぜもなく楽ちん着脱♪

草履もカレンブロッソの白に青の鼻緒ですよー

紫陽花に青×白の単衣着物コーデ 後ろ姿

ということで、紫陽花の花見用着物コーデでした。

地味らしいw

余談になるけれど、この青い着物と帯のコーデを着ていた30代半ばの時のこと。母や着物屋の年配店員さんから「それ地味だわ」と言われてました。
その年代ならまだ赤とか華やかな色を着るべき!みたいなニュアンスで指摘され、これってババ臭いのか?と悩んでいた私。
今は若い世代でも全身黒着物コーデとか、このコーデより全然渋いコーデをする子がいるから、そういう固定概念を持つ人も減ってきてると思いたいです。普段着物ぐらい好きな着物コーデ着させて\(^o^)/