つまみ細工体験ブース 2020ハンドメイドインジャパンフェス

2020ハンドメイドインジャパンフェス冬のワークショップ「つまみ細工」です。事前に12時半の予約をしたけど、前のレッスンの人が長引いてから暫し待ち、いざ挑戦(*´∀`*)

鳥待月さんのつまみ細工アクセサリー作り体験

つまみ細工体験料金表

つまみ細工体験は、マーガレット(丸つまみ)と菊(剣つまみ)と梅二重(丸つまみ)の3種類。約50分3500円で、12時半からの菊(剣つまみ)をすることにしました。

先生は、本も出されてる鳥待月(とりまちつき)さんです。

菊(剣つまみ)

アクセサリーパーツ選び

前の人が終わるのを待っている間、アクセサリーパーツを選びます。ヘアピン、クリップ、ヘアゴム、ブローチ、ストールピン、かんざしなどあり、速攻で帯留め金具をチョイス。

以前つまみ細工ストラップを購入し、帯留めに付け替えたことあるので、つまみ細工の帯留めを1から自分で作ってみたかったんです。

生地選び

つまみ細工 生地選び

やっと座席につけたところで、つまみ細工のレッスンスタート。まずは70種類の生地の中から10枚生地を選びます。生地1枚で花びら1つ分♪

著者 悩む

沢山生地があるだけに悩む〜。でも40代の私が帯留めとして使うので、派手な赤とか水色はちょっと抵抗が!渋い水色あたりを選ぼうかな。

正方形の生地から三角形を作る

生地を半分に折る つまみ細工

1枚ずつ正方形の生地を半分に折っていきます。小さいけどピンセット使うので案外簡単に折ることができます。

さらにピンセットを使い生地を半分に折る つまみ細工

著者 イエーイ

折るときのポイント
私は失敗してるけど、ピンセットは折り目側(輪の部分)から挟むとより綺麗にできます。

裁ち目全体に糊を付ける

裁ち目全体に糊を付ける つまみ細工

正方形を2回折って小さい三角形を作ったところで、裁ち目全体に糊をつけます。指でまんべんなく塗り塗り〜

指で圧着

花びら圧着 つまみ細工

糊付けした部分を指でしっかり圧着。これで花びら1枚分完成。残り9枚作ります。

体験で使ってたこの工作用ボンドおすすめ。先が細くて塗りやすいんです↓

土台に花びらをくっつける

1枚ずつ土台に載せ貼り付ける つまみ細工

指で圧着した部分を更に糊付けし、土台に接着していきます。

著者 イエーイ

台座に接着するときのポイント
花びらの先を台座の中心にあわせて載せましょう。中心ずれると仕上がったとき土台がはみ出ちゃうかも。

花びら7枚のせてたとこ〜

花びら7枚貼り付ける つまみ細工

10枚全部のせ形を整えます。ここは先生にやって頂き、ペタンコになった花びらとか綺麗にしてもらいました♪

花びら10枚貼り付け完成 つまみ細工

花芯のつける

花芯のつける つまみ細工

最後に花の中心に糊をつけ、パールなどの飾りをのせていきます。細かいパーツでコロコロ転がるし少し面倒。載せたら指で少し押さえつけます。

完成

剣つまみ完成 つまみ細工

折り紙感覚で簡単に完成しました。少しくすんだ青系で、微妙にグラデーションしてます。柄生地もあったけど、冒険せずあえて無地でスッキリな印象に。このつまみ細工帯留めなら、40代でも無理なく使えそうでしょ(*´∀`*)

体験後、家でもう1つ作れるつまみ細工キットも頂きました。作り方忘れぬうちにやらなくちゃ。明るい雰囲気で優しく教えてくれた先生、楽しい時間ありがとう。