週末に「たんす屋誕生祭」へ行ってきました。2022年6月2日〜7日に、浅草のMEGAたんす屋で開催してる着物催事です。催事であるだけに着物販売が当然メインですが、私の目的は違ってました。着物処分と丸洗い。それではたんす屋誕生祭での様子や価格やらお伝えします。
MOTTAINAI BOX(もったいないボックス)
たんす屋の催事では、使わなくなってしまった着物を処分する場としていつも利用しています。手元にある着物たちは、もともとリサイクルで安く購入しているものばかりなので、そもそもその着物に値段つくなんて思ってません。
「不用品ならメルカリで売る」とかいう方法があるのはもちろん知ってるものの、型番商品じゃないだけに商品説明が面倒だなぁと思ったり、数枚だけの出品だと商品点数が残念だったりと悩む私。正直高価な晴れ着ではないものばかりで、燃やせるゴミの日に出してしまったほうがいいのでは?…と。
「不要な着物はたくさん抱えてて、収納も困っているけれど新しい着物はそれでも欲しい」この思いを、わかってくださるたんす屋さん。
たんす屋誕生祭では、受付に「MOTTAINAI BOX」が設置してあります。
不用な着物・帯を上限5枚までですが、回収する取り組みをしてるんです。まさにSDGsな取り組み\(^o^)/
誕生祭期間中だけしか使えないものの、3枚で500円、5枚で1,000円のお買い物券と交換。重たいですがMAX5枚不用な着物を会場へ持っていき、買い物券への交換しました。
親戚から頂いたものや、一度は挑戦してみよう!と購入したが着こなせなかった着物たちよ、さようなら〜
ありがたく1000円の割引券で使わせてもらいまーす。
楽天kimono-shinei さんで購入した2枚の着物がきっかけ
たんす屋誕生祭については、楽天kimono-shinei さんで着物を購入したのがきっかけでした。新しい着物2枚も買ったのに、もう収納できない…
着てない着物を処分し、スペース作りたい!ということで。
ちなみにシンエイさん買った着物は全品70%セールのときです。しょっちゅうやってますよね。
上の青紫の着物は、私の身長とほぼ同じ身丈153cm「錦紗霞に抽象松模様着物」3300円→990円。
下の黒い着物は、身丈150cm「菱華紋織り出しお召単衣着物」3300円→990円。
この日のたんす屋誕生祭に着て行きました。
着物なんでもクリニック/着物・帯丸洗い1枚2530円
シンエイさんで買った「錦紗霞に抽象松模様着物」は、古い着物特有のきつい匂いがしたのも、たんす屋誕生祭に行く理由でした。完全ににおいが取れないとしても、丸洗いしたら少しは匂いが薄れるんじゃないか?
催事では、着物お直しの専門アドバイザーがいてるので、ガンガン質問です。着物の強度やどの時代に仕立てられてたものなのかなど。せっかくお手入れしても1度着ただけで破けちゃそれこそもったいないですもんね。
たんす屋さんでは着物の匂いを取るのに、臭い取り専用の技法がオプション5000円以上するのがあるそうですが、安く済ませたい場合はまずは丸洗いしてみて、それでも気になるようなら、丸洗い+オプション=1万円弱を追加をすすめてくれるようです。
ただ…この着物は古くて何度も洗うのはダメージがきついですよ?2回洗うと考えるなら、最初からオプション価格込みで丸洗いしませんか?と提案されたけど、、そこまで気に入った着物ではないので、今回は催事価格の丸洗い2530円でお願いすることにしました。
お直しには、不要着物引き取りで交換した買い物券は使えません。
たんす屋誕生祭、土曜日の会場雰囲気
たんす屋誕生祭のために持ち歩いてた着物6枚を処分し、やっと身軽になったところで会場散策。私の知ってる他のたんす屋よりは1.5倍ぐらいの広さがある浅草のMEGAたんす屋。コロナで予約制にしてるため、催事会場とは言えそこまで満員になっておらず、商品が見やすかったです。
1000円の買い物券を握りしめ、私のお目当て「ビンテージ」エリアへ。休日の昼間だけど、思ったより魅力的な商品が残ってます。値段もそれに見合うものばかりでしたが…
お宝!キュートな赤い幾何学模様の銘仙着物
たんす屋には10年以上利用させてもらってますが、年々ビンテージ着物は扱わなくなってきてます。生地も弱って減っていってるのに着物コレクターは増え、素敵な着物はどんどん高値になり、買い漁られて市場から奪ってしまう。
銘仙って1000円〜5000円ぐらいで手を出しやすく、ポップでキュートな着物と思ってたけど、最近では1万円超えるものもザラ。お高い商品に。
ところが、見つけちゃったんですよね。赤い幾何学模様の素敵な銘仙着物。袖は近年誂えるような小さなカーブではなく、ガツンと大きなカーブでカワイイ。よく見たら経年変化のシミは多数あるけれど、柄がにぎやかだし気にならない程度だから気にしなーい。なにより八掛とかはまったく問題ない状態のいい着物でしたー!!
お値段は、なんと3300円。そこから1000円お買い物券を使い、2300円の感動価格です。
こんなカワイイ柄の銘仙、裏の状態問題なし。なのに1000円お買い物券使って2300円で買えるなんて、お宝すぎる♪
なんでそんな良いものが残っていたのか?
答えは簡単、小さすぎてなかなか着こなせる現代人がいないからです。
家に帰ってからサイズ測ってみたら、身丈139cm、裄丈61cmしかなくてビックリ。
一応工夫すればおはしょり出るかな。ブーツにあわせて丈短くして着るなら全然イケるし。若い頃はチビポチャの洋服がなかなか売ってなくて悩んだ体型だけど、着物はパラダイスです。
ということで、たんす屋誕生祭では使わなくなった着物を処分し、臭い着物を丸洗いに出し、お宝銘仙着物2300円でゲットでした。
楽しい1時間のお買い物、たんす屋さんありがとう。それとこの買い物に付き合ってくれたゆゆきちちゃんもありがと。
この日の着物友達のゆゆきちちゃんとは、鳥刺繍帯のお揃いコーデ↓
6月に入り、単衣着物でおでかけ。着物好きちゃんとデートするのに、お召着物と伝えたら織りの着物で来てくれました。