第1回アンきも会(アンティーク着物会)で、神戸ファッション美術館に行ってきました。女子と着物でおでかけって何年ぶりかな?
ただ特別展示の『華麗 大正浪漫』はちょっと物足りなかったです。状態の良い着物が飾ってあったんだけど、思ったより少ない。さまざまなアンティークコーディネートが見れると思ってたんですが残念。
美術館ではコーディネートされた状態ではなく、着物単体で展示されてるって初めて気づいた。単体だと着姿が想像できず、貧困な知識で楽しめない。この着物に帯はどんなの締めてたの?
ただ入場料無料で目の保養にもなったし満足。和装の場合は入館無料ってラッキー。無料だからだったのか、着物姿の人をチラホラ見かけました。
美術館の後は4人でお茶をして、ブラブラ散策。
リーダーの旦那さんに何枚か撮影してもらいました。
帰りはいつのまにか日が沈み、今日は楽しい1日ありがとう。お疲れ様でした。
住所:〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中2-9-1
TEL: 078-858-0050
入館料:一般 500円 、小・中学・高校生・65歳以上250円
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)、 年末年始(12/29~1/3)、 展示替え期間(展示室のみ)
博物館的な展示だったわけですね。
でも、仲良く楽しめたようで、よかったね☆
そうなんす。博物館的だったわけで~