余命1年と宣告された母。コロナ蔓延中、いつ会いに行けば良いの? 公開日:2020年7月9日 家族の出来事 母が20年前から間質性肺炎を患い、高額な治療薬投与のために難病指定を受けてから2年が経ちました。この病気は息が苦しくなる病気で、診断後の余命が3〜5年、5年〜10年とも言われています。 症状の進行を遅らせる薬はあるものの […] 続きを読む
一人暮らし要介護1の母。社会福祉士と介護福祉士がケアプランに初訪問 更新日:2020年7月10日 公開日:2019年7月7日 家族の出来事 母が入院中に要介護1を受け6月末に退院。頭はしっかりしてるけど日常生活に支障をきたし一人暮らしが心配なので、生活を軌道のせる為しばらく一緒に生活します。 退院後2日目、朝から社会福祉士と介護福祉士がケアプランをたてるため […] 続きを読む
父が無くなり10年、一人暮らしの母が要介護認定を受けました 更新日:2019年7月12日 公開日:2019年6月15日 家族の出来事 母が入院生活を始めてから、2ヶ月以上経ちました。間質性肺炎の薬変更に伴う検査入院だったはずが入院中になぜか腰の圧迫骨折。通常の生活に支障をきたすので、病院側に言われ要介護認定をすすめてたんです。 そして先日兄からLINE […] 続きを読む
東京土産に551豚まんと赤福?間質性肺炎の薬副作用で痩せた母 更新日:2020年2月21日 公開日:2019年6月4日 家族の出来事 関西100kmウォーク(5月25-26日開催)のイベント前日、検査入院してる母の見舞いに奈良桜井の病院へ行ってきました。新幹線に乗ってると母から電話が。 病院食が喉を通らず、自分の好物を買ってきて欲しいとのこと。「京都駅 […] 続きを読む
新年に大阪から東京へお引越し!無印良品スタッキングシェルフは大変 更新日:2020年4月12日 公開日:2016年1月15日 家族の出来事 正月明けに東京へ引っ越しすることになりました。 夫が先に東京で単身赴任生活してたんですが、私の仕事はフットワークの軽い派遣、しかも子供がいない、気がかりだったのはリュウマチを患い近くの介護住宅に住んでいるお義母さんだけ。 […] 続きを読む
TSUTAYAセルフレジで警告表示、有人レジに行かされた原因 更新日:2019年9月17日 公開日:2014年11月21日 失敗・辛い・悲しい日 会社の帰り、DVDを借りにTSUTAYAへ寄りました。 セルフレジでTカードを通すと、なぜか有人レジへ行くよう警告が。夏に契約期間延長したはずだから、まだ有効期間切れてないはずなのに他の理由って一体? よくわからないけど […] 続きを読む
引越し当日キッチンは想定外。目の前のマンションで引っ越し代は? 更新日:2019年6月16日 公開日:2014年4月28日 家族の出来事 4月末に引越しすることとなりました。3月初旬に引越し見積りしたら今月は無理、4月に入れば3月引越代の半額ぐらいになるし、翌月にして欲しいと言われたんです。 そして引っ越し当日、朝8時50分に引越し業者がやって来ました。 […] 続きを読む
72歳現役芸短大生の母、初めて作陶展を開いてみる 更新日:2019年6月16日 公開日:2014年4月5日 家族の出来事 個展を開くきっかけ 町内での陶芸クラブから始まり、父が亡くなってから芸大まで行ってしまったお母。 父が亡くなったのは5月、翌年2月に芸大の卒業展を見て「大学で習ってみたい」と69歳の母が言いました。父の喪失感から抜け出し […] 続きを読む
阿倍野で優良掘り出し中古分譲マンション発見 更新日:2019年6月12日 公開日:2014年1月29日 家族の出来事 結婚2周年を迎えました。 現在住んでる場所は「広い家で猫が飼いたい」と夢見て3LDKのペット可、天王寺駅前の賃貸マンション。築年数20年超えの昭和物件だけど、駅前ペット可で家賃高いです(*_*) ただ猫の里親HPで問い合 […] 続きを読む
大人でも仲間外れは無くならない 更新日:2019年4月23日 公開日:2013年1月26日 失敗・辛い・悲しい日 いつもニコニコ接してた人達が、ある日突然消える。 他の場所に移動して、ニコニコする。 世の中知らないほうが幸せなこともある。 ある日システムだけが欲しいと言う。 でもシステムだけ必要で人はいらない。 システムだけ必要とさ […] 続きを読む
陶芸専攻してた70歳の母 袴姿で芸大の卒業式に出席 更新日:2019年2月2日 公開日:2012年3月15日 家族の出来事 今日は大学で陶芸を専攻してる母の卒業式。 今年の梅は遅咲きで、実家の梅は母の大学卒業を祝うようにちょうど満開となりました。 昨日は実家に帰り、今朝は早朝から母の袴の着付けのお手伝い。短かった袴はブーツで調整しました。袴は […] 続きを読む
もうじき70歳になる母、大学合格し美大生になる 更新日:2019年7月12日 公開日:2010年4月8日 家族の出来事 今日は母の芸術短大入学式、これからキャンパスライフを楽しむ美大生になります。 母が「大学で陶芸を勉強したい」と言ったのは、12月一般受験申込前日でした。 今まで勉強してなくて、入試直前なのに受かるの?と思ってたんですが、 […] 続きを読む