カーペットを剥がして床を補強し、フローリングでピカピカになったリビング。この部屋に介護ベッドを運び、これから末期がんを患った父が使うことになります。
布張り壁のペンキ塗り きっかけ
もともと床が抜けそうだから補強のためにリフォームしたんですが、実は台風の影響で壁に水が染みこんで傷みが目立つんですよね。そして昔ながらの布張り壁は、台風の影響だけでなく父のタバコでヤニ色に染まり、ほんと汚い…それを眺めて余生を過ごす?
するとお兄ちゃんが天井だけでもペンキを塗ると言い出しました。そりゃやったほうがいいのは分かるけど、布張りの壁にペンキって大丈夫?
布張り壁のペンキ塗り作業
拭き掃除
まずはモップでたっぷりヤニ汚れを溜め込んだ天井の拭き掃除から。ペンキ塗る前にはホコリや汚れは落としとかないと。
養生テープで保護
そしてペンキがついたら困る箇所(コンセントカバーや柱、窓枠など)に養生テープを貼ります。
下地塗り
養生テープを貼り終えたところで、ペンキを塗るかと思ったら「水性ヤニ・アク止めシーラー」というものを塗りました。汚れてる壁に白いペンキを塗ろうとすると、もともとの汚れが浮き上がり汚い仕上がりになるんだって。なのでこの「水性ヤニ・アク止めシーラー」を薄めずそのまま塗り、下地を作ります。
こういうのってスルスルとローラーを転がして塗る感じしませんか?
でも実際この下地剤は全く伸びません。布がどんどん液を吸い取っていき、液を塗るのは力技です。ポマードで髪型をセットする時のように、ぴちっと布壁の繊維を撫でつけるのが大事。
本塗りのとき気づいたけど、下塗りをきっちりしてる部分は毛羽立たないのに、薄く塗ってしまった部分は毛羽立ってる!
私は両利きだから左右ローラーを持ちかえながら天井を塗ってたんですが、お兄ちゃんは右利きでずっと同じ手を酷使し、腕の疲労が激しかったみたい。
天井は下手をすると上からしぶきが飛んでくるし、素人だから塗りムラもでます。顔にペンキがつくし辛い。でも水性なので塗料ついても洗えばすぐ落ちてホッとしました。
10畳の天井と窓のない面を塗っただけなのに、結局8リットル使いました。
本塗り
下塗りだけで4時間、最初に塗った下地部分が乾いてきたので本塗りします。
本塗りは下地剤効果で面が若干つるつるとなり、液が延びるようになりました。塗る辛さは半減です。
13時に作業をはじめて、終わったのは22時。
もう腕がパンパン!
肩も痛いけど部屋が明るくなった分嬉しい。残りあと2面、別の日に頑張ります。
塗装ですごく便利と感じたアイテム
柱などに塗料がつかないよう、ペンキを塗る前に保護するテープ付きマスキングフィルム「マスカー」
薄いビニールシートの端ににマスキングテープがついてて簡単に養生できるんです。
昔は新聞紙やビニールシートを敷き、上からテープで貼り付けて保護してたから準備を終えるまで面倒でした。これは一度にさっと出来て準備が楽!とお兄ちゃん絶賛。
- ガン手術後の父、今まできちんと話してこなかった父娘の会話
- 出勤前に突然の訃報
- ガンの手術うけた父が帰ってきた。家族揃って静かな夕飯
- 父がまた癌で入院。6回ってどういうこと?髪の毛が抜ける?
- 大腸ガンの父 。今度は肝臓に転移する
- 大腸ガンの父。次はラジオ波治療
- 末期ガンの父。タバコは最後までやめられない
- 末期ガン新治療 or 終末医療。闘病中の父と支える家族の思い
- 末期ガンの父。ホスピス病院の宣告を受けました
- 『終末医療』我が家大改造計画。片付けられない症候群の台所大掃除
- 『終末医療』我が家大改造計画。剥がしてビックリ、台所の床張替え
- 『終末医療』我が家大改造計画。台所の次は玄関、最後の居間が大変
- 末期ガンの父。車窓から花見をしつつ一時帰宅
- 金がないなら自分で塗ろう。布張り壁へのペンキ塗り
- 『終末医療』ケアマネから在宅ホスピスの説明、家族の受け入れ準備
- 末期ガンの父が在宅ホスピスで退院。元気になったらやりたいこと
- 末期ガンの父、苦しみから開放され天国へ。初めて知る父の外の顔
お疲れ様~
次々変身していきますねぇ☆
よく、店の改装で、自分でペンキを塗るって
聞くけど、大変なんだね・・・
明るくなってよかったね♪
ハイ、どんどん改造していくわ。
でも、落ち着いたら何十年もまた手をつけないだろからがんばんないと。
お疲れ様~
仕上がりキレイ!!
うちも自分で出来ることは、自分で・・なんて思って、調べたことあるけど。
やっぱ、実際やるのは大変なんやね。
苦労した分、お父さんも喜んで貰えるといいね。
短時間でやる!って思わなければそんなに大変じゃないよ。
普通は下塗りした後、乾かす必要もあるから翌日に本塗りすればいいわけだし。
うちはそのまま生活で使ってる場所だし、照明困るから急いだけど
楽しいし。
機会あればぜひやってみるといいよ♪