昨日は父の終末医療のため、母と朝から車で在宅ホスピス支援センターに行ってきました。
在宅ホスピス支援センター
着いたところは住宅地の普通の家。一応「在宅ホスピス支援センター」の看板は出てるけど、ほんにとここであってます?インターホンを押すと2階に通されて、担当の若い男の先生と看護師さんにご挨拶しました。ここの人たちは病院勤務ではなく、往診専門の人たちです。
支援センターでの説明
まず病院でもらった父のカルテを渡し、今の体調について母が伝えました。そして今後の自宅介護のあり方に付いて話し合いです。私は先生からちゃんと父の症状について聞くのは今回が初めてでした。
父の症状
父は今、歩けるといっても近くのトイレに行くのが精一杯で黄疸も出てます。これは肝臓が悪くて毒素がきちんと排出できないから起こると初めて知りました。そして数値が凄く高く、今は落ち着いているがいつ悪化するか全く分からない状況。
これからますます体全体にガンが転移していき、肝臓が機能できなくなる
むやみに点滴しても、体が欲してないものを与えると分解できずガンの進行が進む
だから点滴は生理食塩水みたいなものだけです
病院では退院を促され、点滴も外されてしまったと…
細々とでも自分から食べるなら、それが体の欲してる量なわけで、それ以上無理に食べさせることはないと言われました。ホスピス病院の順番待つつもりでいましたが、ほんとそんなに長くないのかもしれないません。
介護支援サービスの内容
介護支援として、週に何回か往診に来てくれるそうです。先生は話を終えると席をたち、次に看護師の人と相談しました。最後にケアマネージャーなる人が登場。
介護認定について
まだ介護認定はおりてないのですが、じきにおりることになるので、自宅介護で必要な器具レンタルの説明や、介護士のやっていただけることなど教えてもらいました。父は70歳になるので高齢者医療1割負担、そして介護認定の補助金でどんなことに使えるかなど話が進んでく。ケアマネージャーというのは現場監督さんみたいな人なんですね。
自宅に介護ベッド搬入
そして今日は介護ベッドが入る予定でした。でもこんな日に母が用事で不在。私は仕事に行ってるのにケアマネージャーや介護レンタル器具屋から問い合わせの電話が鳴りっぱなし…
夕方搬入なのに運送が遅れ、母は父のために病院に行きたいのにまだベッド来ないと騒いでます。結局ベッドは明日搬入ということでで落ち着きました。
まだ介護認定はおりてませんが、父は病院から最後の生理食塩水の点滴すら外された状況。これじゃ父がかわいそうなので、一刻も早く安心して帰ってこれる環境を整えたいです。
- ガン手術後の父、今まできちんと話してこなかった父娘の会話
- 出勤前に突然の訃報
- ガンの手術うけた父が帰ってきた。家族揃って静かな夕飯
- 父がまた癌で入院。6回ってどういうこと?髪の毛が抜ける?
- 大腸ガンの父 。今度は肝臓に転移する
- 大腸ガンの父。次はラジオ波治療
- 末期ガンの父。タバコは最後までやめられない
- 末期ガン新治療 or 終末医療。闘病中の父と支える家族の思い
- 末期ガンの父。ホスピス病院の宣告を受けました
- 『終末医療』我が家大改造計画。片付けられない症候群の台所大掃除
- 『終末医療』我が家大改造計画。剥がしてビックリ、台所の床張替え
- 『終末医療』我が家大改造計画。台所の次は玄関、最後の居間が大変
- 末期ガンの父。車窓から花見をしつつ一時帰宅
- 金がないなら自分で塗ろう。布張り壁へのペンキ塗り
- 『終末医療』ケアマネから在宅ホスピスの説明、家族の受け入れ準備
- 末期ガンの父が在宅ホスピスで退院。元気になったらやりたいこと
- 末期ガンの父、苦しみから開放され天国へ。初めて知る父の外の顔