2004年デジカメ サイバーショット

念願のデジタル一眼レフ「Canon EOS Kiss X5」を買って、昔習ったカメラ教室のことを思い出しました。初めてのデジカメ購入でうまく撮影できず悩んでたっけ。小さくて映り込むアクセサリーが難しかったんです。

デジカメ撮影の悩み

デジカメ撮影の悩み

2004年、初めてのデジカメ「サイバーショット320万画素」を買いました。

当時フィルムと違って現像代を心配すること無く撮影出来る時代がきたと喜んでたけど、室内での撮影や小物など撮ろうとすると暗い写真。しかもなんだか背景が青い。どうして?

著者 悲しい

ビーズアクセを販売してるのに、これじゃお客さんに見せれないよ。
アクセサリーをキレイに撮影出来るようになりたい

カメラ教室に行ったら一眼レフ限定

うまく撮影出来ずケイコとマナブでカメラ教室を探したら、会社近くのカメラ屋さんで生徒募集してるのを発見。カメラ初心者講座、全8回18,000円です。

著者 悲しい

せっかく手に入れたデジカメは使えないって言われちゃった。
フィルムを使う一眼レフ限定だって。

全8回カメラ初心者講座「テーブルフォト」

カメラ講座はスナップフォトなどいくつか種類あったけど、時間の都合つく講座が「テーブルフォト」しかありませんでした。

著者 悩む

「テーブルフォト」ってなに?
よくわからないけど、カメラ習いたいからいっか。
※テーブルフォト = 物撮り

初回の授業

まずはカメラの仕組みなど座学を学んで終了。

2回目からの授業

テーブルフォト練習

仕組みの説明を受けた後、被写体をセッティングされた部屋で三脚用いて物撮りです。一眼レフは貸してもらえたから良かったんですが、露出やシャッター速度を数値変えてテストしてたのに、1週間も経てば操作方法忘れるから難しい。

6回目の授業

奈良今井町 撮影会

教室から飛び出し初めて外で撮影大会をしました。テーブルフォトは置いといて、古い町並みを残す奈良の今井町でスナップ写真の撮影会です。借り物のカメラで撮影してたら露出やシャッター速度に混乱、マニュアルのピントを合わせるだけで大変、現像した写真は暗い印象のものばかりでした。

7回目授業

みんながそれぞれ撮った写真をプロジェクターで映し出し論評、先生がそれぞれアドバイスをしてくれ、最後に現像するか判断します。

8回目授業

最後の授業ではおさらいと、大きく引き伸ばした作品発表会しました。2枚A1に引き伸ばし5,000円、授業料とは別にかかりそれだけでかなり痛い出費です。習いに来てる生徒さんは会社役員らしきダンディーなおじ様や、働いたことなさそうな優雅なおばさま達ばかりで、発表会では沢山現像して展示し、その人達とは世界が違う!て痛感したっけ。

最後に

当時カメラ教室の先生はまだ20代だったけど、写真といえばフィルム!と言い、デジカメにいい顔をしてくれませんでした。

カメラの勉強自体はもっとしたかったけど、当時安くても一眼レフは10万以上するって言われ、撮影するのには背景とか照明とかそれなりに設備が必要、その他レンズ代とか色々必要と聞かされ、安月給のOLには無理!こんな世界にハマっちゃうと、自己破産してしまいそう。そう思って8回のカメラ教室受講したものの、一眼レフ買うのは断念、カメラの世界からは遠のいていきました。

今はフィルムの時代と違ってデジタルでカンタンにデータを残すことができ、それを見てくれるSNSもあるからカンタンにカメラを楽しめるから、あの頃の自分に行ってやりたい。少し待ってたら、もっと安く楽しくカメラ生活できたぞーってね。