
昨日関西チャリティ100km歩こうよ大会2013の打ち上げBBQしました。
40名ほど家族も一緒に集まり、賑やかで大規模なBBQ。
でも私は前日産婦人科で強い痛みを伴う検査をし、体調優れずぐったりです。
検査自体こんなけ痛いのは想定外、しかも翌日も痛みが残るなんて…
何もお手伝いできず、ぼんやりみんなを眺めててすいません。
段々肉が焼けてきました。

お子ちゃま用のプールにはドリンクがギッシリ、みんな飲みましょ。

やっぱ体調優れなくても野外で香ばしい焼肉の香り、しかも和牛だし食べたい。
チシャにくるんでパクリ。美味い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

子供達はキャッキャと遊びまわり、元気いっぱい。

食べながらもみんなで楽しくおしゃべり。
木陰で休んでいたから輪に入れなかったけど、お腹満たされた後は恒例の100キロウォークの体験発表をし、一緒に乗り越えた辛さ、歓びをシェアし、5時間あっという間でした。しんどいことを仲間と一緒に乗り越えたからこそビールがウマい(≧∇≦)
今まで職場や友達、自分の狭いテリトリー範囲内でしか交流あまりしてこなかったけど、100キロウォークに参加して以来、世代を超え色んな考え方の人達と接することができて楽しい。こういうのもこの大会の魅力です。
人生の先輩方からは100キロウォークだけでなく、健康面や仕事面など相談まで乗ってもらって心が軽くなりました。
幹事さん、一緒に過ごしてみなさま、ほんと素敵な時間ありがとう。

- 2012関西100km歩こうよ大会 – サポーター参加

- 2013関西100km歩こうよ大会 – ルート下見第2弾

- 2013関西100km歩こうよ大会 – 打ち上げ河川敷BBQ

- 2014関西100km幹部MTG。うどんしゃぶ食べ放題「のらや」

- 2014関西100km事前会議。幹部&リーダー&サポート隊参加

- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:スタート

- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:大会の夜

- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:翌朝

- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:ゴール

- 2015関西100km歩こうよ大会 – サポーターの魅力

- 2015関西100km歩こうよ大会 – 手ぬぐいデザイン制作と活用例

- 2015関西100km歩こうよ大会 – 北庄司酒造で打ち上げBBQ

- 2016関西100km歩こうよ大会 – 手ぬぐいデザイン作成

- 2018関西100km歩こうよ大会 – サポーターの仕事と感想

- 2019関西100km歩こうよ大会 – 徒歩の次はサポーターで感動を






