
初めてのスイス旅行で初日に泊まったホテル「Grand Hotel Europe」をご紹介します。
スイス・ルツェルン「Grand Hotel Europe」
ホテル周辺

ルツェルン湖に面した1875年創業のヨーロピアンなホテル「Grand Hotel Europe」は、ルツェルン駅から歩いて20分のところにあります。手入れされたお庭が素敵で、湖と緑に囲まれ優雅な雰囲気。周りの人たちもリゾートを楽しむ、といった西洋人ばかりでした。
7月下旬、スイス ルツェルン観光です。リゾート地で楽しむ西洋人たちの姿に触れました。
ロビー

ホテルに到着後、チェックイン手続きをしてもらっている間ロビーに通されたんですが、内装はすごく重厚で、アンティークな雰囲気に圧倒。曲線を描く廊下も、なんだか古い時代にタイムスリップしてしまったかのようです。

1階トイレ

トイレは明るく清潔で、クラシカルな雰囲気がいい。
客室

ただ、お部屋は外観と異なりモダンで簡素なつくりです。
殺風景で期待はずれな感じ、そしてスーツケースを広げるには少し狭い。

バスルームはセパレートでキレイなんですが、やっぱり味気ない…
ドライヤーは弱く、なかなか髪が乾きません。

ビュッフェスタイルの朝食

翌朝、朝食に1階の食堂に行くとほぼ日本人と中国人でした。
朝食はビュッフェスタイルで、食堂は広いものの料理をとるのに長蛇の列。
時間的に重なってしまったんでしょうね。
料理はパンやチーズ、スライスハムなど何種類かありました。
ただパンを温めず食べせいか、どっしり固いハードパンの味はイマイチ。

なので食べ慣れたヨーグルトとオレンジジュースでなんとか満たされました。

災難!スイスで10日間だけの夏日
スイスは朝晩の気温差があり涼しいと聞いていたのに、10日間だけの夏日にあたってしまいました。元々涼しい国なので、ホテルに冷房機能はありません。寝苦しい夜の洗礼を受けました。
また廊下のライトはセンサー式で反応悪く、一番端の部屋からずっと暗い中歩くことになりちょっと怖かったです。もう少し時間にゆとりあると快適なホテルだったかもしれませんが、慌ただしくて余裕なく過ごしてしまった宿でした。

スイス・ルツェルン「Grand Hotel Europe(グランドホテルヨーロッパ)」
- 新婚旅行に夏のスイス観光!時期や日数、費用を検討してみた

- スイス旅行決定!7月の気候とハイキング用の服装準備

- 10日間旅行にLサイズのスーツケースレンタル。メリット実感♪

- スイス旅行出発。関西空港で両替えミス、不安な旅立ちと所要時間

- 真夏ルツェルン湖観光 日光浴楽しむリゾート地-スイス旅行1日目

- スーパーCOOPルツェルン駅店で初めての買い物-スイス旅行1日目

- グランドホテルヨーロッパ 寝苦しいルツェルンの夜-スイス旅行1日目

- 古都ルツェルン観光!瀕死のライオン像にカペル橋-スイス旅行2日目

- ハイジの故郷マイエンフェルトってどんなとこ?-スイス旅行2日目

- サンモリッツ モダンなホテル SAN GIAN-スイス旅行2日目

- 夏のサンモリッツ観光 透き通る湖で水遊び-スイス旅行2日目

- ディアヴォレッツァ展望台とハイキング防寒対策-スイス旅行3日目

- 列車とアルプスの花を眺めて!ベルニナ線ハイキング-スイス旅行3日目

- 撮影困難だったオープンループ・ブルージオ橋-スイス旅行3日目

- バッサー橋を見にパノラマカー氷河特急乗ってみた-スイス旅行4日目

- ジグザグ山道のフルカ峠と真っ青な世界ローヌ氷河-スイス旅行4日目

- 大パノラマ展望台で遊ぶユングフラウヨッホ観光-スイス旅行5日目

- アイガー氷河とアルプス山花楽しむハイキング-スイス旅行5日目

- 天空の花畑♪アルメントフーベルの小径でお散歩-スイス旅行6日目

- ツェルマットで花火!賑やかスイス建国記念日 -スイス旅行6日目

- マッターホルンの朝焼け!まわりは日本人だけ -スイス旅行7日目

- 360度の大パノラマ!ゴルナーグラート展望台 -スイス旅行7日目

- 逆さマッターホルンと迷子の下山ハイキング -スイス旅行7日目

- モンブランに行く前に!日本食店SATSUKI -スイス旅行8日目

- モンブラン観光!エギーユ・デュ・ミディ展望台 -スイス旅行8日目

- 可愛い旧市街アヌシー散策とスイス風しゃぶしゃぶ-スイス旅行8日目

- 真夏スイス旅行「ハイジの故郷とアルプス4大名峰10日間」最終日







