2020・年末年始 『築地場外市場』でお買物。営業時間と営業日 更新日:2021年1月2日 公開日:2020年12月30日 # 東京# 築地市場 豊洲市場移転前から毎年年末に買い出しをしてるなべっちです。今年はコロナの影響で行っていいのか悩んだものの、お得で美味しい食材に惹かれやっぱり行ってきました。 築地魚河岸 築地魚河岸とは、豊洲移転後も賑わいが維持できるよう […] 続きを読む
正月『浜離宮庭園の放鷹術』実演鑑賞。ビル屋上からタカが飛翔し圧巻 更新日:2020年12月3日 公開日:2020年1月3日 # 東京 あけましておめでとうございます 1月2日、ポカポカと温かい冬晴れとなり、汐留駅から7分のとこにある浜離宮恩賜庭園までお散歩に行ってきました。お目当ては14時から放鷹術の実演です。 浜離宮恩賜庭園の正月 徳川将軍家の鷹狩場 […] 続きを読む
2019・年末年始『築地場外市場』でお買い物。営業時間と営業日 更新日:2020年12月30日 公開日:2019年12月31日 # 東京# 築地市場 今年も年末の買い出しに築地市場へやってきました。2018年10月に築地市場は豊洲に移転したもののの、築地場外市場は相変わらず賑わってます。しかも昨日12月30日は小雨で冷え込んでたのに、なかなか前に進めないほどの混み具合 […] 続きを読む
豊洲移転でも築地人気は衰えず。12月30日『築地場外市場』へGO 更新日:2020年12月30日 公開日:2018年12月30日 # 東京# 築地市場 12月30日、朝から築地へ行ってきました。豊洲市場に移転して少しは空いてるのかなぁ?と思ってたけれど、大間違い。例年を知らないからなんとも言えないけれど大混雑。 今日のお目当てはカニ! 年末年始の蟹温泉ツアーは断念したの […] 続きを読む
『最終日の築地市場』見学へ行ってきました。殺気立ち大混雑の場内 更新日:2020年12月30日 公開日:2018年9月30日 # 東京# 築地市場 9月29日(土)、築地市場に行ってきました。この日が場内見学最終日。 昭和10年(1935年)にできた築地市場は10月6日(土)に営業終了です。最後の様子を自分の目で見ておきたいと思い雨の中GO! 仲卸売場の見学が許され […] 続きを読む
2k540イベント『伝統でも新しい、これからの日本のモノづくり』 更新日:2020年12月5日 公開日:2018年5月27日 # ショップ# 東京 5月25日(金)〜27(日)まで、御徒町と秋葉原の中間地点にある2k540で開催されてる「伝統でも新しい、これからの日本のモノづくり」へ行ってきました。今回関西100kmウォークに参加してる大阪企業さんがお目当てです。 […] 続きを読む
2018新型ロボット『aibo』可愛い。ソニーストア銀座でチェック 更新日:2020年12月3日 公開日:2018年1月14日 # アート# 東京 最近わが家で気になってるのが、11/1(わんわんわんの日)にソニーから発売された新型ロボット「aibo」。今日は実際見に行ってきました。 写真家によるaiboと一緒!撮影サービス 場所は銀座にあるソニーストア、15時頃に […] 続きを読む
銀杏並木広がる東京駅前。サイクリングや皇居前広場でピクニック 更新日:2020年12月3日 公開日:2017年11月20日 # 東京# 紅葉 11月中旬、東京市街にも紅葉シーズンがやってきました。毎週のようにコミュニティサイクルで都内を散策してるのですが、今日は東京駅です。 行幸通り 東京駅丸の内中央口から皇居までの太い道 行幸通り(ぎょうこうどおり)。この道 […] 続きを読む
『ミンネハンドメイドマーケット』『日本ホビーショー』休日で大混雑 更新日:2020年12月3日 公開日:2017年4月30日 # アート# 東京 5月29日、minneハンドメイドマーケットへ行ってきました。minnneは国内最大級のハンドメイド通販サイトだけど、実際手にとって購入できるイベントです。作られた作家さんともおしゃべりできたりして、作品ストーリーなど聞 […] 続きを読む
クリエイティブな都市型花見 『FLOWERS BY NAKED』 更新日:2020年12月3日 公開日:2017年2月24日 # アート# 東京 日本で一番早いお花見を日本橋で。 日本橋・コレド室町で「FLOWERS BY NAKED」が開催されてます。「FLOWERS BY NAKED」は生花、オブジェ、映像、香り、飲食など五感で楽しむ花の新体験が出来るイベント […] 続きを読む
『湯島天神 梅まつり』今が見頃で遅咲き梅も◎奉納演芸で賑やか 更新日:2020年12月2日 公開日:2017年2月20日 # 寺社仏閣# 東京 毎日寒い日が続いてても、春がそこまで来ています。近所でも梅が満開になり、甘い梅の香に包まれる梅林が見たくて湯島天神(湯島天満宮)へ行ってきました。湯島天神では2月8日~3月8日に梅まつりが行われていて、2月19日現在ちょ […] 続きを読む
『国会議事堂』正月明け1月4日は見学可能?無料で社会見学 更新日:2020年12月2日 公開日:2017年1月4日 # 東京 お休みが「年末年始」と案内されてると、いつから?と疑問に思いませんか? 4日から仕事始めの会社は多いですが、公共機関の年始の平日っていつから!? 閉館日の不安持ちつつ、1月4日に国会議事堂に行ってきました。 国会議事堂の […] 続きを読む