最近可愛いイラストのトートバッグがあふれています。雑貨屋などで買えるだけでなく、イベントやお店のサービスでオリジナルデザインのバッグもらえたりすることも。こういうバッグって印象に残りますよね。
自分でも簡単にオリジナルのトートバッグ作れることできない?
子供のお絵かきや手書きのイラスト、絵手紙を安く簡単にトートバッグとしてオーダーできたら素敵じゃない?
私自身オリジナルトートバッグを作りたいだけに、早速調べてみました。
トートバッグ素材
トートバッグとひとことで言っても、不織布、ナイロン、コットン、キャンパスと様々な素材があり、耐久性や値段もバラバラ。
手元に数年使い込んだトートバッグ2枚あるのですが、同じような色・形でもキャンパス地とコットン地では全然使い勝手が異なります。
薄いコットン地は疲れず500mlのペットボトルや文具、ストールなど、ちょっとしたものを入れるのは便利。厚いキャンパス地はしっかりしていてスーパーのお買い物でも安心。
今回オリジナルトートバッグを作るのに、丈夫なキャンパス素材(厚さ12oz)で作れるサイトを探しました。
オリジナルバッグ価格調査
トートバッグの素材を決めたところで次は肝心のお値段です。オリジナルトートバッグ価格はなんだか価格が分かりづらい。
それもそのはず普通の型番商品を買うのとは違い、型番商品+ひと手間増えるオーダー印刷。だから1枚価格ではあまり表示されなくて、複数枚での割引料金表があったり、要見積だったりします。
「最安80円〜」と表示されてても、実際には「最低ロット」が決められていて、1枚だけでは売ってもらえません。

80円で作れると思って飛びついたのに最低ロット30から。80円×30枚で最低でも2,400円必要なんて。30枚もいらない…しかも80円のバッグは薄いコットン素材だよね、きっと。
印刷方法によっては版代(図柄を印刷するための型)に数千円かかり、沢山作る場合はいいけど枚数少ない注文はもう無理〜

小ロットでは手間がかかって儲けが薄いから、あまりやってくれないのが現実です。
1枚から安くオーダーできるサイトを発見
オーダーバッグを作ってくるサイトをあちこち探していて、1枚から安く対応してくれるサイト「トート1000」を見つけました。
価格
見積依頼すること無く
1枚1,000円(外税) + 送料ヤマト運輸全国一律648円 = 1,728円
とわかりやすい。
素材とサイズ
素材は綿100%のキャンパス素材(厚さ12oz)
サイズはS・M・Lの3種類あって、どれ選んでも1枚1,000円(外税)です。
- S / 横長でお弁当を入れるのにちょうど良さそうなサイズ
- M / 縦長で厚着だと肩にかけるのが難しく、腕にかけて持ってもちょうどいいサイズ
- L / たっぷり入る横長サイズ
プリントセず無地のトートバッグで良いなら、同じものがアマゾンで安く購入できます。
プリントについて
プリントは300dpi以上の解像度だったらjpgでOK。デジカメで撮った写真でも大丈夫。手書きイラストなどはプリンタやスマホアプリでスキャンしデジタル化すればいいかと思います。グラフィックソフトで作るaiデータ、PSDデータももちろんOK。
版代を気にすること無く、何色になっても値段のかわらないフルカラー印刷で片面だけ。プリント位置は6パターンです。
納期
基本的に入金後2週間。
詳しくはサイトで確認ください。→ トート1000
実際注文してみた
注文方法はすごく簡単でした。まずサイト「トート1000」へアクセスし、オーダーフォームで設定していきます。トート1000オーダーフォーム
- トートバッグの色・サイズ・枚数を決める
- プリント位置を選ぶ
- プリント用データをアップロード
- 配送先を記入し注文完了
そして出来上がったのがこちら↓
生地拡大↓
フルカラーでも可能ですが、今回はコーディネートで悩まないよう、あえてモノトーンでオーダーしてみました。
トートバッグMサイズ、ほんとにお店で売ってるトートバッグのような仕上がりです。生地もしっかりしてるし、自分でペインティングしてるのとは違い、デジタル画そのまま。インクジェット印刷だから簡単にデザイン剥げたりしないのも良い。
これが1枚だけの注文可能、送料合わせて1,728円だなんて最高。オーダー品を持つって嬉しい(≧∇≦)

汚れを防ぐため、防水スプレーを振れば完璧。
[余談]今回オーダーしたデザイン
今回トートバッグに使用したデザインは「2018年関西100km歩こうよ」の手ぬぐいデザインを編集したものです。毎年手ぬぐいデザインをさせてもらってますが、今年のテーマは100kmウォークの持ち物。防止やTシャツ、リュックにシューズと、見ただけでパッと思い出してもらえればいいなと思いデザインしています。
個々のパーツが可愛くデザインできたので、今回はこっそり自分用にトートバッグ作ってみました。ファンキーなインクデザインは外し、シンプルに持ち物のイラストだけ。
バッグのサイズに対しちょっとイラストが大きくなってしまった気もするけれど、これからはこのトートバッグ、ヘビロテしそうです(*´∀`*)
素敵です!参考にさせていただきます^ー^
ぽむ さん
はじめまして。コメント頂き大変うれしいです。
ただこの記事は2018年に書いたものであり、先ほど利用したサイトのサービスを読んでみたところ変更されているようなのでご注意ください。
古い情報になってしまい申し訳ありません。