朝7時半から武庫川河川敷で受付をし、すでに12時間以上進行してる2014関西100km歩こうよ大会。暑くて日中1人リタイアでたけど、大会はこれから夜通し続き、ゴールは翌日となります。
第3チェックポイント てんだいフーズ
第3チェックポイントに着くとあたりは真っ暗となり、少し肌寒く感じられました。ここも屋外の駐車場なので、サポーターたちは総出でブルーシートとダンボール敷き詰め作業です。
ところで知ってます?
ダンボールってクッション性だけでなくほんと温かいんですよ。
昨年の大会ではこのチェックポイントの手前で道に迷った人もいたので、今回は誘導棒を持ち途中のポイントで男性陣に立ってもらうことになりました。
女性陣はふぐ汁作り。「(株)ナガノさん」ふぐの提供ありがとうございます。
そしてうどんの「のらやさん」からも手打ちの冷たいうどんやわらび餅も提供されました。
参加者が到着するまでサポーターもここで夕飯タイムとなったんですが、すでに南京町で担々麺食べてきたからお腹がいっぱい。ふぐ汁やうどんが提供されると知っていたら、食べなかったのに残念。
第3チェックポイントでは朝からの大会の様子をプロジェクターで映し出してました。みんな疲れがきてるけど、見てくれてたかなぁ。
参加者が来るまでのは静かだったものの、22時から夜戦場です。みんな朝から歩いてるのでマメが出来る人もいるし、故障リタイアする人もでました。
自分が北海道100km歩いた時は、日が暮れぬうちからマメが潰れワンワン泣いてたんだから、ここまで歩いて来た人の気持ちがわかります。手厚くケアしてあげないとかわいそう。
100kmマラソンにも参加されてる人はまだまだ元気いっぱい、走りそうな勢い。普段スポーツされてる人でも長距離ひたすら歩くのは使う筋肉が違うから、痛みが出たりと体調は人それぞれ。
今年は出来る限り全員マッサージをしてあげ、一人につきっきりの施術をしないよう時間を区切ってやるよう言われてます。だから昨年よりかなり平等にみなさんマッサージですることができました。いくら元気で大丈夫と言っても、体をさすってもらうだけでだいぶ疲れが違うのだから。他の100kmウォークでは長蛇の列でマッサージを受けることができなかったりするけれど、あまり待たせることもなくスムーズに対応できたかと思います。
深夜2時、第3チェックポイント撤収。第4チェックポイントの武庫川河川敷へ移動し、車ですこし仮眠をとりました。続きはこちら↓
2014関西100km歩こうよ大会、夜通し二日目。早朝からサポーターはお仕事します。
- 2012関西100km歩こうよ大会 – サポーター参加
- 2013関西100km歩こうよ大会 – ルート下見第2弾
- 2013関西100km歩こうよ大会 – 打ち上げ河川敷BBQ
- 2014関西100km幹部MTG。うどんしゃぶ食べ放題「のらや」
- 2014関西100km事前会議。幹部&リーダー&サポート隊参加
- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:スタート
- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:大会の夜
- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:翌朝
- 2014関西100km歩こうよ大会 – サポーター編:ゴール
- 2015関西100km歩こうよ大会 – サポーターの魅力
- 2015関西100km歩こうよ大会 – 手ぬぐいデザイン制作と活用例
- 2015関西100km歩こうよ大会 – 北庄司酒造で打ち上げBBQ
- 2016関西100km歩こうよ大会 – 手ぬぐいデザイン作成
- 2018関西100km歩こうよ大会 – サポーターの仕事と感想
- 2019関西100km歩こうよ大会 – 徒歩の次はサポーターで感動を