レンタサイクル「京都みやび屋」

日本で一番人気の観光スポット京都。普段でも賑わってるのに、紅葉シーズンの混雑具合は半端ないです。電車もバスも人人人!乗り物に乗ればギューギューに押され、バスは満員で次のに乗らなければいけないということも。楽しい旅行なのにこれだけはちょっとつらい。そんなときにオススメなのがレンタサイクルです。

京都観光レンタサイクルの良いところ

レンタサイクルなら電車やバスを待つこともないし、鴨川沿いを風を感じながら南北に走ったりするのも気持ちいい。徒歩なら表通りばかりになりがちだけど、一歩入って路地裏を走ると新たな京都の魅力に出会ったりします(*^^*)

道に迷うか心配?

京都の街は北・東・西の三方を山で囲まれ、碁盤の目だからわかりやすい。東が祇園方面、西が嵐山方面と覚えとけば位置も把握しやすいんです。また市内はほとんど平坦なので、ママチャリでも楽らく走行。

駐輪場は大丈夫?

駐輪場はどこの寺社仏閣付近にもあり無料のところもありますが、人気スポットは駐輪場代通常1ヶ所200円。複数の場所で使っても200円だけで利用できるサービス
「京都よくばり自転車観光一日駐輪券」もあります。清水坂観光駐車場、銀閣寺観光駐車場、岡崎公園駐車場、二条城駐車場、嵐山観光駐車場で、購入することができます↓

最近は迷惑駐車の取締りがきついので、撤去されないよう指定の場所で止めましょう。

レンタサイクル店選び

どこで借りたら良いかわからないって人はまず、何を優先すべきかきめましょう。エリア?車種?サービス?

エリアで選ぶ

京都で泊まるなら、宿に近い場所で借りるのがベストです。お店によってはスーツケースなど荷物を預かってくれるところもあるけれど、観光シーズンはどこのコインロッカーもすぐいっぱいに。荷物預けるだけでかなり移動しないと無理なんてこともあります。

日帰りでレンタルするなら、そこまで場所を気にすることはありません。エリアで探さなくても自転車の車種やサービスから選ぶのもOKです。

車種で選ぶ

車種は店によって扱ってるものが異なります。

どこの店でもあるのがシティサイクル(ママチャリ)で、1日1000円前後

他にもカッコいいマウンテンバイクタンデム自転車があるけど、こちらはシティサイクルより数百円お高め。そしてスカートでは乘れなかったり、前カゴがなかったりします。スポーティなファッションで長距離楽しみたい人向けかな。

そしてここ1〜2年急速に扱ってる店が増えたのが電動アシスト自転車。料金は2000〜3000円とちょっと高めですが、坂道もラクラクだし行動範囲がさらに広がります。

サービスで選ぶ

自転車のレンタル時間は一般的に朝から夕方までですが、観光シーズンだとライトアップや夜間特別拝観などしてるので、夜間返却出来る店もあります。荷物預かってくれる店ではコインロッカー代も節約出来ます。あと宿で返却できたり、指定場所まで自転車配送してくれたり。系列店の別店舗返却などお店によってサービスが異なるのでそこも要チェック。

私は数年前、午後から京都観光で指定場所まで軽トラで自転車を運んできてもらい、夕方全然別の場所で返却したことがあります。ちょい乗りにはそういうサービスもアリ。詳しくはこちらをどうぞ↓

レンタサイクル事前予約のススメ

数年前から京都でレンタサイクル借りてますが、観光シーズンは朝一番に行って並ばないとどの店も在庫がほとんどありません。できれば事前予約をしたほうが良いです。

以前昼前に京都行ったけど、どの店も在庫がなく大変でした。特に希少な車種は予約必須です。雨の日はレインコートを貸してくれたり、当日でもキャンセル連絡入れたら費用かからない店もあるのでHP要チェック。

二日間レンタルしてみた

東京から新幹線乗って京都入りということで、京都駅周辺の店をネットで探しました。借りた店はレンタサイクル「京都みやび屋」さん。

決め手はホテルから近かったから。東本願寺のすぐそばにあり、京都駅からは徒歩15分。
電動アシスト自転車2日間、保証修理・盗難補償付けて4300円でした。
宿泊ホテルでは駐輪できないので夜間どうすればいいかお店で聞いたところ、店の自転車置き場でよかったら24時間出し入れOKと行ってくれたので置き場確保。また電動アシストのバッテリーは二日間持つのか不安だったのですが、容量大きいバッテリーにしてくれててバッテリー切れの問題はありませんでした。

自転車で京都紅葉巡りについてはまた次に。

著者 イエーイ

京都・紅葉シーズンに自転車乗るなら、夕方の冷え込みに備え、手袋やマフラー、ニット帽など防寒具を忘れずに。
短めのアウターやリュック、裾の広がらないパンツもオススメです。


『京都』一覧