2年ぶりにバッチーズのみんなと出会い、一緒に滑ってそして仲間の結婚を祝福しました。
懐かしいアゲアゲな仲間たち。
でもね、ボードから離れてしまい、みんなとの隔たりを強く感じちゃいました。
毎年板やウェアを買い替える金銭感覚、毎週のように滑る体力、学生ノリ・・・もうついていけない。
だってボードは好きな人と一緒に行き、みんなに会えるから毎週滑ってたんだもの。
バッチーズはそもそもみんなワンマンで、つるまずイベントのときだけ闇練を披露する。
他のボードチームとは違い、一緒に練習などで相手を縛らず上下関係もなし、好き勝手にやれるのがいいとこでした。
大事な時は必ず集まるワイワイ楽しい仲間。
私はみんなのように純粋にスノボ最高!!俺様かっこいいー!!って気持ちはなく、みんなの生き生きとした写真撮るほうが実はすごく楽しかった。
ボードに行かなくなって話題についていけない、そしてなんだかスルー
ほんとはね、ボード引退宣言をしたかったんじゃないです。
彼と別れてゲレンデまで行く相手がいないから、行かなくなってしまいました。
今年はなべっちボードしないのー?なんて言わないで。
一人で日帰りバス乗ってまで滑りにいくのはちょっと辛かったんです。
懐かしい思いが蘇って悲しい・・・
ボード好きな仲間は、私のようにゲレンデまで連れてってもらうという概念はありません。
男も女も一人でゲレンデに行き、足のない子は日帰り一人バス、金が貯まればマイカーを買い、気の向くままゲレンデへGO!
私が甘えてるだけ。
仲間とはしゃいだ分だけ、帰宅後一人ぼっちが切ない。゚(゚´Д`゚)゚。
そして大事な人に今の気持ちを打ち明け、今日はようやく整理がつきました。
みんな私の分までボード楽しんでね。
気軽にコメントをどうぞ
6 コメント - "スノボの世界から離れ久しぶりに仲間と再開!そして大きな悲しみ"
なべっち、ありがとうな。必ずなべっちに、会いに行きます!
あたたかくなって暇になったら遊んでな(^o^)/
ボード以外でも楽しいことや大切なものあるし 癒してもらえる人もいて幸せだよー なべっち♪
でも楽しい仲間と会ったから 淋しくなっちゃったかな?
うん、優しい友達がいて大切な人もそばにいて、幸せは感じてる(^-^)
寂しくなったのはバッチーズとはもう滑ることもなく、会っても話あわず卒業だなっ!て感じたからだよ。
あたしの分まで滑ってナ(*^-’)ノ
久々の友達と会うと楽しいんだけど、良いことも悪いことも考えちゃうよね。知らない間にそれぞれ時間が流れてたりして、時には自分だけが立ち止まってるんじゃないかって思ってしまう。でもね、きっとそうじゃないんよ。ちょっと今の自分を感じる空気が変わっただけ。
いろんな人にふれて、笑って泣いて感じて、私たちはきっとその時その時自分がどこにいるべきか、何が心地よいか自然と判断してるんだよね。
バッチーズで出会えたなべっちはとても面倒見のよいその瞬間を楽しんでる人でした。
それからもブログ読ませてもらってるけど、カラーコーディネートや着付け・・・自分をキラキラさせることに一生懸命。私はいつも微笑みながらなべっちのブログ読んでるんよ。
癒してくれる人にぎゅっとしてもらお。それが一番いやされる。
優しいコメントありがと。
元気でるです(ノ_・、)
どうも大勢の人と会うと情緒不安定で泣きっぱなしになるもんで・・・
みんなが家庭をもった頃、バッチーズの同窓会したいなぁ!
てかシングルずっと楽しんでるかも(笑)