大江戸祭り盆踊り大会

昨日は大江戸祭り盆踊り大会でした。東京中央区の浜町公園で午後4時から9時まで行われてたんですが、午後4時に着きまずはあたりを散策から。大きなやぐらの並んでスカイツリー見えるなんて、やっぱ東京来たんですねぇ〜

そして突然ダンシングヒーローが流れだし、地域の浴衣を着たおばさまやおじさま方が素敵な笑顔で完璧なまでの振り付けを披露しました。かっこいい!わたしも踊れるようになりたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

踊りは後にとっといて、まずは屋台めぐりから。風が抜けるので大阪より涼しくは感じたけれどまだまだ30度を超える夏、そんな中で山形県東根市のゆるキャラ「タントくん」も頑張ってました。

有松絞り浴衣とタントくん

ところで私の着てる浴衣は、有松絞り浴衣って言います。普段1万円以下の浴衣しか買わないけど、これは店頭価格で5万円はしたのでちょっとした高級品。高いのは単に高級品というのではなく、生地を輪ゴム等で絞って染めていく手仕事なので費用もかかるから。

帯は地味に紺色!白×ライムグリーンの帯締めと淡い水色の帯留がアクセントです。ただ祭りには明るい色をあわせたほうが元気でてよかったですね、失敗。

東京の祭りはやっぱりちゃいます。祭りには北海道や青森など地方の特産品とかも販売され、今まで見てきた祭りとは全然規模が違うなぁと感じました。
軽井沢ビールと牛串買って腹ごしらえしましょ♪

屋台

地方の屋台もびっくりですが、凄かったのは地元中央区の町内会の屋台です。それぞれの地区から屋台が出て、町が活気あり羨ましい限り。

支払いはチケット制で、50円単位のチケットをチケットブースで買ってから各屋台へ行くんです。ビールに焼きそば、焼きとうもろこしと祭り屋台にウキウキ。そういえば普通の祭りで見るような、一般の的屋が入ってなかった気がします。なんだか文化祭のようにアットホームでこの感じ好きだな(⌒▽⌒)

日も暮れ祭りはクライマックス!東京音頭やキヨシのズンドコ節、銀座カンカン娘などの曲に合わせみんなが踊りまくり。やぐらの周りには何十にも輪ができ、大勢の人が仲良く踊り見てるだけでも楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

大江戸祭り盆踊り大会

荷物もあるし振り付けわからなかったから輪の中には入れなかったけど、次来るときは振り付けを覚えて楽しみたい。

伝統の絞り技法で染められた有松絞り浴衣。どの世代でも着れるワンランク上の浴衣、着物好きな人なら一度袖を通してもらいたいです。